MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
未経験から3年で介護福祉士へ。はじめての介護応援ブログ
山のたけのこ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
山のたけのこ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 排泄ケアの基本とコツ

排泄ケアの基本とコツ– category –

  • 排泄ケアの基本とコツ

    トイレ誘導のコツ|失敗しないタイミングと声かけの工夫

    はじめに トイレ誘導は、排泄ケアの中でも意外と難しいケアのひとつです。利用者のタイミングを見誤ってしまったり、声かけをしても断られたり…。「行きたそうだったのに間に合わなかった」「今だったのかも」と悔やんだ経験のある方も多いのではないでし...
    2025年5月8日
  • 排泄ケアの基本とコツ

    新人介護士の僕が学んだ、オムツ交換の基本と心がけ

    🌿 はじめに 介護の仕事を始めて、最初に「こわい」と思ったのが、オムツ交換でした。「失礼にならないかな」「においに耐えられるかな」「どう声をかければいいんだろう…」そんな不安でいっぱいだったあのときの気持ちは、今でもはっきり覚えています。 ...
    2025年4月12日
1
たけのこについて

たけのこのプロフィールとおすすめ記事

たけのこプロフィール画像

たけのこ

介護歴20年以上の現役ユニットリーダー。
趣味は登山。やさしい介護ブログ書いてます🍃


  • ▶︎ 介護職について知ろう!
  • ▶︎ 初任者研修の始め方
  • ▶︎ 実務者研修でキャリアアップ
  • ▶︎ 辞めたいときに読む
  • ▶︎ 介護職におすすめの転職サイトまとめ
  • ▶︎ プロフィールを見る

🌱 たけのこの一言

「もう無理かも」と思ったら、
いったん立ち止まって深呼吸。
逃げることも、大切な一歩です。

📘やる気みなぎシリーズ

  • ▶ 成長日記(第1期)まとめ
  • ▶ 奮闘日記(第2期)まとめ
たけのこの介護ブログを応援する

📣この記事が参考になったら
応援クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
記事カテゴリー
  • やる気みなぎ【奮闘日記】 (11)
  • 介護の現場で役立つ豆知識 (13)
  • 介護の現場を知る (8)
  • 介護現場の光景 (2)
  • 介護現場の工夫 (2)
  • 介護職のお悩み解決 (8)
  • 宅配食・宅食サービス (1)
  • 排泄ケアの基本とコツ (2)
  • 新人介護士 八琉木みなぎの成長日記 (12)
  • 未経験からの介護キャリア (10)
  • 涼風しずく【現場メモ】 (5)
  • 現場のリアル・仕事の流れ (4)
  • 紹介文 (2)
  • 資格・学び (10)
  • 転職関連 (4)
  • 食べるを支える介護術 (3)
新着記事
  • トイレ誘導のコツ|失敗しないタイミングと声かけの工夫
  • トイレ誘導、その時じゃなかったんです ——私が見誤ったタイミング
  • 食事拒否の原因と対応|無理に食べさせる前にできること
  • 介護の現場で感じた、心温まる瞬間たち
  • 「どうして食べないの?」——気づくまでの私の小さな物語
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 山のたけのこ.